湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック


札幌の美容点滴・美容注射が安い!口コミで分かる人気クリニック

点滴といえば身体が弱っているときにうけるイメージですが、美容や健康の維持を目的とした点滴が流行しています。ビタミンCやプラセンタなど、化粧品でもおなじみの成分を、ダイレクトに取り入れることができますね。

 

今回は、札幌で美容点滴がうけられる評判の良いクリニックをチェックしていきましょう。

札幌の美容点滴・美容注射

品川スキンクリニック 札幌院

白雪点滴…非会員:13,620円 BMC会員:10,900円

美肌や健康維持のみならず、最近注目されているキレーション(解毒)効果が期待できる成分を使用しているのが白雪点滴の特徴です。キレーションとは、体内の金属を排出すること。体内に有害金属が蓄積されると細胞の働きを低下させ、ホルモン分泌の異常や活性酸素の増加を起こしたりガンや動脈硬化の原因になるともいわれています。

 

α-リポ酸やグルタオチンでキレーションをおこないつつ、ビタミンB群で美肌・ダイエット・貧血予防といった美と健康のサポートが可能なのが白雪点滴なんです。目的別の点滴は単体メニューとしては治療不可で、メインの治療のオプションという扱いになっています。2種類から4種類をを組み合わせてうけることもできるので、コンディションによって選ぶとよいでしょう。

周りからノーメイクの時に、色が白いね!と言われました。髪の毛も綺麗になり解毒作用があるとのことでいいことばかりです。

区切られた待合室でプライバシーが守られてるな、と感じました。名前も番号で呼ばれました。

電話で予約をした時からスタッフの方の受け答えがこちらの不安を解消して下さいました!

翌日から化粧ノリの変化を感じたという人もいて、内側からのケアの大切さが分かりますね。来院から30分程度で会計まですべて終了するので、気軽にうけられそうです。日本医療ホスピタリティ協会が主催する医療機関アワードで受賞するなど、名実ともに札幌市トップクラスの美容クリニックとなっています。

<クリニック情報>

札幌市中央区北三条西2-1 NC北専北三条ビル3F
アクセス JR札幌駅 「南口」徒歩約5分
10:00〜19:00  ※土・日・祝日も診療しています

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

ビタミン点滴・疲労回復点滴 各3,500円

プレミアムアンチエイジング点滴 8,000円
超高濃度ビタミンC点滴 5,000円〜12,000円(VC量により異なる)

超高濃度ビタミンC点滴は、最も量の少ない5000mgでもレモン250個分、多い15000mgだとレモン750個分のビタミンCを補給できる点滴です。シミや肝斑の予防、ニキビの炎症緩和などに役立ち、抗酸化作用も期待できます。疲労回復やアンチエイジングの点滴は、成分の記載がありませんでした。

とても綺麗なクリニックで エステサロンみたいでした。 先生も優しくてよかったです。

次々と美容皮膚科の予約の方がいらしていたので、大変人気なのだと思います。

女性医師の対応がしっかりしているのが選ばれるポイントのようです。美容点滴は完全予約制なので、あまり待つことはない様子。

<クリニック情報>

札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリー2条館4F
地下鉄東西線「バスセンター前」8番出口より200m
JR札幌駅より徒歩12分
中央バス サッポロファクトリー線「サッポロファクトリー」停下車

月火水金 10:00〜13:00/14:30〜18:30

土 10:00〜13:00/14:30〜17:00
休診日 木・日・祝日

ゆうしん内科クリニック

高濃度プラセンタ 4,300円

美白美肌点滴 3,500円
アンチエイジング点滴 4,550円
高純度ダイエット点滴 7,000円
α‐リポ酸 2,500円〜11,000円

初回のみ初診料1,500円が必要で、2回目以降は点滴の料金のみになります。目的別の点滴は、ビタミンC・プラセンタ・α-リポ酸の組み合わせによるものなので、シンプルで安心です。α-リポ酸は100mgから600mgの4種類あり、所要時間が30分から2時間とかなり差があるので注意しましょう。

内科なので、プラセンタ注射で通っていても、何か困った時には他院ヘわざわざ行かなくても診てもらえます。

先生は気さくな感じで、質問にも的確にわかりやすく答えていただきました。看護師さんもニコニコされて、優しく対応してくれました。

私が来院した時は平日の昼前くらいで空いていました。全然待たされずに対応して頂きました。

リーズナブルで続けやすい料金設定が魅力的ですね。内科クリニックなので、美容点滴をうけるには穴場で体調不良の相談もできるのが便利です。

<クリニック情報>

札幌市中央区南20条西16丁目2番1号
【公共交通機関をご利用の場合】 ※札幌市電をご利用下さい。
ロープウェイ入口・電車事業所前より徒歩5分ほどです。

診療時間

月・火・木・金 9:00〜12:00 14:00〜18:00
土 9:00〜12:00 水曜は往診のみ

クリニークアンジェ牧山内科

にんにく点滴A(にんにく注射+ビタミンC) 3,000円

にんにく点滴B(にんにく注射がAの2倍+ビタミンC) 4,000円
にんにく点滴C(にんにく注射B+プラセンタまたは肝臓強化注射)5,000円

疲労回復に即効性があるといわれるにんにく注射をメインに、肌にもうれしいビタミンCなどの点滴をおこないます。初診料が2,000円、再診料が500円必要になるので注意しましょう。内科にはめずらしく、脱毛やスキンケアにも力を入れているので健康も美容も相談できますね。

処置は痛みもなくスムーズにすすみました。

フローリングでスリッパなどに履き替えることもなく普通の御宅にお邪魔する感じで、受付を済ませるまでは病院に診察に来た感じがしませんでした。

診察を待っている間、受付の方たちのお喋りが待合室に聞こえてきていて感じが悪かったです。先生・看護師さんの対応がすごく良かっただけに残念です。

一般宅のようなアットホームな雰囲気で、リラックスできそうなクリニックのようです。女性の院長はハッキリものを言うタイプだけど、説明は丁寧で分かりやすいと評判でした。待合室にいる時間は意外に受付でのやり取りが聞こえるので、気持ちよく過ごすには大事なポイントですよね。

<クリニック情報>

札幌市西区山の手3条12丁目1-34
地下鉄琴似駅より車で約5分
地下鉄西28丁目駅より車で約10分

月・水・木・土 9:00〜12:00/14:00〜18:30

金 9:00〜12:00/14:00〜17:00
第1・3日曜 9:00〜12:00
休診日/火曜日、第2・第4・第5日曜日、祝日

札幌中央クリニック

スーパー美肌点滴 8,000円

高濃度ビタミン点滴 9,000円
高濃度ビタミンプラセンタ点滴 11,000円

いずれの点滴もビタミンB群やビタミンCを中心に、美白効果やアンチエイジング効果の高い内容になっています。強力ネオミノファーゲンシーという成分が解毒作用や免疫機能の調節作用をもつので、体調も整えてくれそうですね。8回のセット料金もあり、定期的にうける予定ならかなりお得です。

内出血もなく、普段通りに過ごせました。点滴はまだ1度しか行っておりませんが、次の日の肌の調子がいつもと違うのがわかりました。

どのコースが良いか相談にのってくださいました。当たり前なのもしれませんが、注射の成分や効き目の説明が詳しくて驚きました。

当日に電話予約しても予約状況によって断られる事があるのが不満です。

点滴のほか注射のメニューもあり、併用する人も多いようです。ビタミンと一口にいっても種類が多いので、相談してみるといいですね。人気のクリニックで混みあうため、予約は早めに入れるようにしましょう。

<クリニック情報>

札幌市中央区大通西2丁目5番地 都心ビル4F
【札幌市営地下鉄】大通駅19番出口直結(南北線、東西線、東豊線)
【JR札幌駅】から地下鉄(南北線、東豊線)で1分、タクシーで5分
【中央バスターミナル】から徒歩5分
【診療時間】 完全予約制 10:00〜18:00(休診日:不定休)
【予約受付】 9:30〜19:00(土・日・祝日も可)

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

グルタチオン点滴 8,000円

美肌注射・にんにく注射 各2,000円
プラセンタ注射 <2本>2,000円/<3本>3,000円

点滴のメニューは少ないですが、グルタチオンは強い抗酸化作用があり、アンチエイジングの成分として注目されています。その他にも解毒作用、抗アレルギー作用、美白効果が期待され、美容だけでなくアトピーやアレルギーに悩む人にも向いているメニューです。初診料が3,000円、再診料が1,000円必要なのがややネックかもしれません。

朝はバタバタしていたせいか、受付の方がとても不親切だと感じましたが、落ち着いてからはとても親切にしてもらえました。

とても混雑しているので、予約をしていくことをオススメします。

平成29年7月に開院した新しいクリニックで、口コミは少なめですが常に患者が多く集まっているようです。キレイな院内で、サロンに来たかのような気分になれそう。休診あけなどは特に混むことが予想されるので、あわただしい雰囲気になることは覚悟した方がいいでしょう。

<クリニック情報>

札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3階
地下鉄東西線白石駅6番出口直結
月・火・金 9:00〜12:30/14:00〜18:00
水 9:00〜12:30/14:30〜18:30
土 9:00〜12:00/13:30〜16:00
※月・水の午後、土は完全予約制
休診日/木・日・祝日

グレイス皮膚科クリニック

高濃度ビタミンC点滴療法 15g 10,800円/25g 12,420円
マイヤーズ・カクテル点滴療法

マイヤーズ・カクテル 5,400円
マイヤーズ・カクテル+ビタミンC15g 15,120円

マイヤーズ・カクテルは慢性疲労やアレルギー性鼻炎、片頭痛などに悩む人に特に適した点滴です。ほかのメニューと比べると料金が安いので、定期的な身体のメンテナンスとして利用しやすいですね。美容効果も求めるならビタミンCを追加しましょう。

先生は混んでいる時でもしっかり話を聞いてくださいます。優しい雰囲気の先生なので、とても相談しやすいです。

看護師さん方も優しくしてくださるので、自由診療の施術も安心して受けられます。

前の病院で出されたニキビの薬などを見せると前の先生を否定する発言をされました。

サバサバした感じの女性医師で、そこが良いという人と、圧倒されてしまったという人と二分されています。自費のメニューの売り込みみはされないという口コミもあったので、お試し感覚で気軽にいけそうです。

<クリニック情報>

札幌市中央区大通西3丁目11 せんばビル5F
地下鉄大通駅15番出口すぐ
月・火・水・金 10時〜13時/15時〜18時半 土 10時〜15時
木・日・祝 休診

たけだ皮膚科スキンケアクリニック

マイヤーズカクテル+ビタミンC点滴

1人15,120円/2人セット14,020円

高濃度ビタミンC点滴17,280円

ビタミンやミネラルなどの栄養素をブレンドした「マイヤーズカクテル」という栄養点滴を使用します。2人セットというシステムがユニークで、家族や友人とうけに行くのも良いですね。高濃度ビタミンCの場合は、8,640円で初回検査が必要となりますのでご注意ください。

遠くからも受診に来るので かなり評判良いです。

Drの指名が可能で、女性のDrを指名する事もできます。

混んでるが故に流れ作業感半端ないです。 受付の方もあまり愛想がありません。

WEB受付のシステムがあるものの、かなりの待ち時間が発生するようなので病院のあとには予定を入れにくそうです。それでも治療に関しては信頼度が高く、続けて通いたくなるようなクリニックとのこと。

<クリニック情報>

札幌市厚別区厚別西3条6丁目700-90
JR森林公園駅より徒歩10分
JR新札幌液、地下鉄東西線新さっぽろ駅より車で5分
バス停「厚別西2条6丁目」より徒歩1分

診療受付時間

【月・火・木】9:00 - 12:00 , 14:00 - 17:00
【水・金】9:00 - 12:00 , 14:00 - 19:00
【土】8:30 - 14:00

札幌の美容点滴・美容注射まとめ

日々変わっていく体調に合わせて点滴をおこなうには、目的に合ったメニューがそろっているクリニックが良いですね。特に1位の品川スキンクリニックはオプションメニューが豊富なので、選ぶのも楽しくなりそう。今や特別なものではなくなった美容点滴をうまく取り入れて、内側からもキレイになりましょう。

湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック