【銀座】タイタンが安い美容クリニック10院+α
たるみ治療で人気のタイタン。少しでもリーズナブルに受けられたら嬉しいですよね。
今回は銀座でタイタンが受けられるクリニックを紹介していきます。
銀座のタイタン
料金 | クリニック名 | 住所 |
9,800円 | つつじクリニックGINZA院 | 東京都中央区銀座3-9-6銀座マトリックスビル3F |
30,000円 | いけした女性クリニック | 東京都中央区銀座銀座2-8-4泰明ビル3F |
43,200円 | Theoryクリニック | 東京都中央区銀座3-7-2オーク銀座ビル6F |
45,000円 | メディエススキンクリニック | 東京都中央区銀座3-9-19 吉澤ビル6F |
57,000円 | ウェルタス銀座クリニック | 東京都中央区銀座2-4-18アルポーレ銀座ビル3F |
60,000円 | 東京イセアクリニック | 東京都中央区銀座6-2-3Daiwa銀座アネックス3F |
62,000円 | 銀座肌クリニック | 東京都中央区銀座1-8-19キラリトギンザ9F |
70,000円 | 銀座ケイスキンクリニック | 東京都中央区銀座座1-3-3 G-1ビル5F、6F |
72,000円 | コスメディカルクリニックシンシア | 東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー4F |
86,400円 | クロスクリニック銀座 | 東京都中央区銀座銀座5-4-9 ニューギンザ5ビル 10F |
「つつじクリニックGINZA院」
つつじクリニックGINZA院は、銀座駅から徒歩3分の立地にあります。
皮膚科(保険対応)やアレルギー科が併設されており、遠方から来院する患者様もいらっしゃる実績のあるクリニックです。また土日診療も行っているので、平日忙しくて行けない方にオススメ。
タイタン治療は他院と比べると破格!料金的にオススメのクリニックです。
友人の話を聞いて、美容クリニックに興味は持てど、金額面で断念・・・なんてことを繰り返してた私ですが、ここは良心的な価格で、私でも通い続けられそうです。
予約してても待たせられることはありますが、、、安いし、先生がやってくれるし、効果も感じれるのでそこは我慢するしかないかなと思っています。
看護師さんたちは、サバサバテキパキしている方達が多いと思うので、患者さんをお客様扱いするような、通常の美容クリニックを想像していかない方が良いです。
安いのは嬉しいけど、いつも込み合っていて予約が取りずらいです。
料金が安いのはとても魅力的ですが、「予約が取りづらい」「予約しても待たされる」といったことは少しネックですね!
「いけした女性クリニック」
キャンペーン価格 20,000円(+税)
いけした女性クリニックは、銀座駅より徒歩3分の立地にあるクリニックです。名前の通り、女性専用クリニックとなっています。付き添いも不可です。タイタンは平均的な価格に比べてリーズナブルな料金で受けることができます。自動予約システムでは受けてないので、直接問い合わせが必要です。
駅近、Web予約もあり便利ですが、待ち時間はまちまちです。
初診のときは、1時間以上待ちました。(待合スペースもほぼ満席でした)2回目以降は、少し短くなりましたが、それでも40分くらいは待ったと思います。
患者もスタッフも先生もすべて女性なので、安心して通っています。
女性専用とのことで人気がありますが、かなり混み合うクリニックのようです。リーズナブルで待ち時間が気にならない方は良いですが、プライバシーを気にする方は他の個室があるクリニックなどの方がオススメです。
「Theoryクリニック」
顔全体 3回108,000円(+税)
セオリークリニックは銀座駅から徒歩2分と駅近なクリニックです。このクリニックではタイタンだけの治療も可能ですが、「スーパーリフトプログラム」や「ツヤ肌リフトプログラム」など、他の治療と合わせた治療も行っています。丁寧なカウンセリングとオーダーメイド治療を心がけているので、一人一人にあった治療を受けることができるのが特徴です。
とても不安でしたが、院長先生は優しく、簡潔で分かりやすい説明をしてくれたおかげで安心して治療に臨む事ができました。
カウンセリングは自分のたるみの種類、原因とそれに対する治療方法について詳しい説明があり、納得して治療を受けられた
タイタンという機器の治療でほとんど赤みも残らずにすぐにメイクをして帰ることが出来ました。
カウンセリングが丁寧で明確だという意見が多く、不安を残さず治療に望むことができるクリニックだということがわかります。タイタンもダウンタイムがなく、お出かけ前などでも気軽に治療できそうですね。
「メディエススキンクリニック」
キャンペーン価格 22,500円(+税)
メディエススキンクリニックは、東銀座駅より徒歩1分の立地にあるクリニックです。患者の要望にあわせた明瞭会計システム、一人一人に合わせたオーダーメイド治療が特徴です。銀座院、新宿院と2店舗ありますが、タイタンの取り扱いは銀座のみなのでご注意ください。
女性の人にカウンセリングしてもらって先生の診察。施術中は声をかけながらしてくれたので安心したし、丁寧な感じがしました。
たるみを解消したくて治療を行いましたがしわが伸びて肌がかなり若返った感じがします。
施術に対する説明、料金の説明、施術後にあらわれうる症状の説明を丁寧にして頂きました。
丁寧なカウンセリングが好印象です。タイタンもかなり効果を感じられるようなので、初回トライしてみても良さそうですね。
「ウェルタス銀座クリニック」
キャンペーン価格 19,800円(+税)
ウェルタス銀座クリニックは、銀座一丁目の出口からすぐの立地のクリニックです。このクリニックのコンセプトは健康と美容を重視した治療を行なっていることで、一般内科や皮膚科など保険治療も行っています。タイタン治療はテノールとのセットメニューもあります。
痛みはなく、温レーザーは温かい。全部で1時間15分位だったと思う
脹れなども全くなく、何となく引き締まり顔のフェイスラインがシャープな感じになった。
先生も何でも答えてくれる。チャラチャラした感じがないので気持ちよく通っています
ドクターが誠実な印象で、治療の前にしっかり内容を知りたい方には、おすすめのクリニックです。タイタンもしっかり効果が出ている声も多いです。
「東京イセアクリニック」
キャンペーン価格 29,800円(+税)
東京イセアクリニックは、銀座駅より徒歩2分の立地にあるクリニックです。美容外科からボディデザインまで、美容に関する総合的な施術を行っていて、施設はとても綺麗です。患者にあったマニュアルではない治療をモットーとしていて、他メニューとの組み合わせも自在にできます。
どんな感じでどこに悩みがあるのかなど、詳しく聞いてくれて自分でも気が付かなかったことを知ることができました。
待ち時間が長かったのが残念です。店内の雰囲気や、スタッフさん、先生の対応はすごくいいのに…祝日はオススメしません。
美容クリニックは、男性患者があまりいないイメージだったが、いせあは男性患者も多く、何でも質問できるクリニックなのでオススメです。
人気のあるクリニックで、男性も行きやすいようです。反面、少し混み合うこともあるので、なるべく混雑しない時間を狙って訪問するのが良いでしょう。
「銀座肌クリニック」
キャンペーン価格 25,000円(+税)
銀座肌クリニックは銀座一丁目駅から徒歩1分の立地にあるクリニックです。「切らない」「痛くない」治療をモットーとしていて、普段の生活の中で無理なく通院できることを重視しています。院長先生は女性で、美容の悩みを相談しやすいアットホームなクリニックです。タイタンも初回がお得な料金になっていてトライしやすいです。
若返りキャンペーンを受けたところ、1回の治療でお肌が一皮むけたような明るさに!肌にハリも出て、目元や口元のしわも気にならなくなりました。
アットホームな雰囲気で、相談しやすい方が多いです。
初診で2時間ちょっと、痛みはほとんどありませんでした。
対応は感じが良いという声が多く、痛みも少ないとの声が多数ありました。治療の痛みが苦手という方は一度こちらで治療を受けてみても良さそうですね。
「銀座ケイスキンクリニック」
キャンペーン価格 50,000円(+税)
銀座ケイスキンクリニックは、銀座一丁目から徒歩1分の立地にあるクリニックです。見た目年齢マイナス7歳をモットーに切らない治療を心がけています。タイタンの価格は少しお高め、さらに顔全体の価格設定のクリニックが多いですが、額や院長施術が別料金となっていますので、安く受けたい方には向いていません。
時間をかけて丁寧に説明してくれる先生です。私の時は30分以上かけて説明してくれて、誠実な先生なんだなという印象です。
洗顔スペースが個室っぽくなっていてクレンジングも置いてあるし、メイクルームにはスキンケアアイテムやドライヤーも置いてあったので手ぶらでOKです。
タイスマという、両方を同日に受けられるコースがあると知って、3回セットで試してみることにしました。
タイタンと別の治療もセットで受けられるコースもありますので、効果をより感じたい方は相談してみましょう。スキンケアなど用意があり、会社帰りでも気軽に立ち寄れる女性に嬉しいクリニックです。
「コスメディカルクリニックシンシア」
キャンペーン価格 25,000円(+税)
コスメディカルクリニックシンシアは、東銀座からすぐの立地にあるクリニックです。タイタン治療は初回がかなり安い価格で受けることができますが、同じタイタンでもプレミアムコースもあるので、カウンセリングの際に確認しましょう。院内は全て個室案内でプライベートが配慮されています。
タイタンは全く痛くないです。少し暖かいなと感じるくらいです。
タイタンはめちゃくちゃ痛い。火傷するんじゃないかというほど熱い。
クリニックによっては、レーザーや光治療で使用したジェルを自分で洗顔して落とさなきゃいけないが、ここは丁寧に落として、日焼け止めまで塗ってくれる。
タイタンは基本的に痛みの少ない治療ですが、中には痛みを感じたという方も。施術後のアフターフォローがしっかりしていることは、とても好印象で安心ですね。
「クロスクリニック銀座」
両頬・額 (看護師)43,200円(+税)
クロスクリニック銀座は、銀座駅から徒歩2分の立地にあるクリニックです。タイタンの治療料金はドクターと看護師でだいぶ開きがあり、照射部位も違うようです。どのあたりに治療を受けたいか、誰に施術を受けたいか、事前にきちんと伝えて決めておきましょう。
サロンのようにキレイな院内で、落ち着ける雰囲気!女性スタッフの方々も上品で対応も良かったです。
クロスクリニックで治療を受けようと思っていた時は、院長の実績に惹かれて決めたので、なんだかがっかりです。
詳しく質問すると、あんた医者?医者じゃないならあまり興味もたないほうがいいよと言われました。
院内は綺麗で過ごしやすいようですが、カウンセリングなどに不満を持つ方もいらっしゃいます。忙しく流れ作業になってしまっているのかもしれませんが、気になる点は必ず確認するようにしましょう。
銀座のタイタンまとめ
タイタンを導入しているクリニックが銀座ではとても多いことがわかりました。それだけ人気の施術なのでしょうね。設定価格はクリニックによってかなり開きがありますが、最安値で1万円程度からトライすることができますので、気になる方はチャレンジしてみましょう。
施術部位、ショット数、など気になることをきちんと確認して施術に臨んでくださいね。